アトリビューションを核にしたネット広告代理店をやっています

「エッジ」の 効いたことをツラツラ&さくさく考えて参ります。 最近はFacebook(フェイスブック)・ツイッターの使い方もコンサルしてます! キャッシング比較のサイトやメディア事業も100サイトを越えました! SEOの本質も常に検証しながら、クライアント様にご提供しています。

April 2007

以前から社内で流行していた風邪が

どうやら、自分にも染み付いていたようで

自分では元気バリバリ!として驀進していたのですが

明らかに疲れが溜まっていたようです。。

でも、この連休で何とか充電いたしまして

明日から、あらためて驀進OK!でございます。

しかし、早いものです。。

すでに5月ですからね。

5月で弊社は年度末ですので、今期や来期を

考えても本当に大事な瞬間な訳です。

弊社も新卒隊7名採用して30名になりました。

また、今学生の皆さんとお会いして昨年以上の

8名くらいは最低採用したいと思っております。

また、内定者には恒例の長期インターン制度を

味わっていただくので、今年の8月くらいからは

先輩のみなさんとビジネスマン体験してもらえればと

考えております。そうすると、もう40名ってことに

なる訳ですね?。組織とは年々積み重ねされるものですから

この5年間走り続けましたが、なんだか凄いな?って

感心と期待とで一杯です。

確かに中途採用ばかりで構成されている企業も

この業界たくさんあるのも仕方がないですが、

一から弊社に入社してスタンダードを築いてもらうことは

本当にその人にとっても弊社の先輩方にとっても

また、弊社そのものにとってもとても大切なこと

だと思っております。

即戦力とは言えなくても、ある一定の時間をかけ

積み重ねていく採用方針は徐々にジャブが効いて

いつかは、初心者と言っていた人達がこの道のプロと

言われている人達ばかりになっている。。

先を見て、足元を固める。。

こういう視点が経営者には必要なのだと思います。

では。

さくさく。。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

最近恒例になりましたが、

5月にサンフランシスコに行ってきます。

この一年行動リターゲティングを先行して50社の

クライアント企業へ提供させていただいて参りましたが

さらにSEM、動画、などを絡めてより加速したいと

考え、またSFCへ行って来ます。

大分、SFCには慣れどこの日本食のおいしいレストランが

あるのか?とか、どこのBarが安くて、いい感じとか。。

変な緊張はせずに過ごせるという点では

あとはビジネスって感じで集中できるようになりました。

SFCは緯度できには日本の青森くらいらしく、

ちょっと涼しい感じはありますが、

凄し易いって思いますね。

今、大企業様からたくさんの相談やビジネスの話を

いただいており、それに応えるためにも

SFCへオフィスを構えなければならない日も

来るのかな?と私見ですが、勝手に考えたりしています。。

やっぱりこの業界は一年という時間で

あっという間に変わってしまう。。そんな感じですね。

だから、今までやって来たから。。って

惰性で日々過ごしてしまうと、あっという間に

おいていかれてしまいます。。

逆に言えば、あっという間に追い抜けると

いうことですね。。

気を抜かずにがんばりますよ?。。

では。

さくさく。。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

6月くらいに、第二弾を控えてはいますが、

ひとまず第一弾が終了しました。。

今回は説明会時の感想をいただくために

学生のみなさんにアンケートを書いていただきました。

いろいろと書き込んでいただきまして

ありがとうございました!

「とても分かり易く、楽しく聞けました!」

「是非!入社したいです!」

「とても熱くやる気を感じました!」

たくさんたくさん前向きな言葉をいただきました。

60名以上に参加していただき、本当に私も楽しかったです。

最近は景気が良くなり、人材不足とか採用難なんて

言われていますけど、当社はそんな心配はいらなそうです。

人が人を惹きつける。このスパイラルがとても大事。

ここまで来るのが、本当に大変でした。

今年も8名くらいは採用して、8月か9月には

インターン研修生として働いてもらうつもりです。

今年の新入社員はすでにその時点で先輩として

対応していかなければなりません。

でも、そういうことで人が成長するのだと思いますし、

こういう流れが企業にとっては大事ですね。

人が人を惹きつけ、人が人を育てる。。

こういうことが会社が成長し成功する基なのだと

確信しているこの頃です。

では。

さくさく。。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

仕事の中でたくさんの相談や約束をします。

そういうことを力まずサクッと対応してみる。。

こういうイメージがとても大事です。

力まず。。とはどういうことか?

それはその対応のためにたくさんの時間を割かず

細切れの時間で対応するための準備や整理を

しておくということですね。

大半の人は、その準備や整理ができておらず

たくさん積み上げ残しておいて

「さ?やるぞ!」みたいな事になる訳ですけど

出来る人はそうせずに、サクッとやってしまう訳です。

大事なのは、誰とどういう時間軸で何を相談されたか?

また、そのための協力者は誰で、どう情報共有するか?

などを事前に把握し整理し、自分の細切れの時間に

当て込んでおく事なのだと思います。

最近、ライブドアの元取締役の宮内さんの「虚構」を

細切れの時間を使って読んでいます。

彼の知性や表現力。。つまり賢さと分析力などを

感じながらもベンチャーの脆さや堀江氏の凄さと浅墓さを

とても理解することができます。

たくさんの若いベンチャー経営者が堀江氏の考え方に

影響され、正にこれが正義!くらいの勢いで極真似をし

堀江氏の考え方がイコール自分の考え方であるかの

ようになってしまったことを少し思い出しています。

会社を経営することは「自分が何屋であるか?」を

研ぎ澄ますことだと思います。

つまり、自分がどこの店より「ここが専門!」って事を

どう言えるか?どうかに係っているのだと

思います。

最近思うのは、そういう意味でその人自身が何に対し

「ここだけは専門!」と言えるのか?

よく分からない人達が多いように思うことですね。

力まず約束した事を対応する人も居れば、

「自分が何屋か?」も分からない人も居るって

なんだか不思議ですよね?

では、今月も力まず粛々と行きますか?!

では。

さくさく。。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

本当の前向きさは、上手く展開できている時に

発揮されることではありません。

後ろ向きな人でも、上手くいっている時は

いろいろと考えることができるからです。

ベンチャーであることは、全体的にはハンディを背負って

居るわけですから、本当の前向きさが必要です。

結構人間は思い込みが激しいので、

自分は前向き!と決め付けている人もいますが、

そういうのは、ある時に簡単に崩れてしまいます。

本当の前向きさを持つということができるのは

一つの才能であるのかも知れません。

自分はどうなんだろう?

私には経営に関する事や、事業戦略に関することや

マーケティングに関する事、技術的な事など

たくさんのブレーンが居ます。

まさに、そう感じるプロ集団ですね。。

いろいろな刺激を受け、また自分も与えているのかも

知れません。

自分で出来る事は、極わずかです。

たくさんの人たちに支援してもらい、今自分が

この会社の社長をしている事を感じるこの頃です。。

では。

さくさく。。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ