アトリビューションを核にしたネット広告代理店をやっています

「エッジ」の 効いたことをツラツラ&さくさく考えて参ります。 最近はFacebook(フェイスブック)・ツイッターの使い方もコンサルしてます! キャッシング比較のサイトやメディア事業も100サイトを越えました! SEOの本質も常に検証しながら、クライアント様にご提供しています。

February 2010

いや~宮里藍ちゃん、やりましたね。またまたUSAで優勝しちゃいました。
精神力というか、集中力というか、本当に脱帽です。素晴らしい!!
誰かが勝たせてくれる訳でもなく、自分自身を信じて、あきらめずに
毎日頑張ってきた彼女を見て、本当に何か考えさせられますね。

オリンピックでも最近カーリングとか結構真剣に見ていますが、
やっぱり何かが足りない気がします。何なのかな~。
また、全体的にも人口2,000万人の韓国があれだけメダルを
奪取しているのに(現在:金×4 銀×4 銅×1 合計9)、人口

6倍にもなる日本はまだ3個です。メダルが全てではありませんが、
何か明らかなハンディをしょっている訳でもないのにこの結果です。
日本人のこの弱さは一体何なんでしょうか?何が足りないのか?
また、韓国には何が足りているのか?よ~く逃げずに考える必要があります。

最近日本の経済(特に輸出)でも世界への日本の影響力が大きく
減少しています。(世界に占めるGDPなどでも良く分かります)
何だか韓国の話ばかりで恐縮ですが、日本に大きく差を付けられている
この国から携帯などの電子関連のサムスンや車メーカーのヒュンダイなど
世界的な企業がどんどん進出して来ています。

最近では日本国の新しい雇用を創出するために、韓国の企業を研究する
国のチームを作ったとかニュースでやっていました。
なぜ、なんでしょうか?なぜ、上手くいった現象を見て真似をするとか
参考にするなどの順序にいつも日本はなるのでしょうか?
つまり、後手後手なんですよ。確か少子化対策でもスウェーデンの
成功を参考に・・なんてニュースやってましたよね。
日本は参考になるものがないと、考えられないのでしょうかね。


韓国のGDPは日本の関西圏のGDPとほぼ同じなんて話が最近有名に
なりつつありますが、そんな小さな国が出来て日本はなぜ?出来ていない
のか?なぜ、メダル数(価値はそれだけではありませんが・・)でも
大きく差が開くのか?色々と考えてしまいます。


宮里藍ちゃんの周りには米国に渡って必死にチャレンジしている
韓国の女子プロゴルファーがたくさんいます。それを押しのけて
彼女が今年の初戦で優勝を奪取出来た事は、単なる優勝ではなく、
私にとっても皆さんにとっても本当に重要な何かを言っているように
私は感じるのです。単なる優勝じゃないんだ・・。


スポーツでもビジネスでも、もちろん韓国に対してではなく、全世界
の中で、もっと強くチャレンジする気持ちや行動を日本も持たなくては
いけないんじゃないか・・という事をオリンピックを通じて
強く感じるこの頃でございます。


これだけの経済大国に産まれた私たちは、他のケースと比較しても
相当恵まれている訳ですから、それをフル活用していきたいもんです。

では。
さくさく。。


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

時間を経過するごとに、どんどん成長したり拡大したり増殖する

ような発想のモノをどんどん仕込むために、最近頭遣いまくっています。

逆に、時間が経過しても増減なし、逆に減少・・という事も油断すると

結構多いのも、人生でございます。


何が今後伸びて、何が今後伸びなくて、どんなビジネスチャンスが

転がっているのか、頑固にならず聞く耳持って何事も捉えなければ

ダメなんだと思います。


自分がやっている事は正しいと言いたいし、周りに認めてもらいたいのが

人間の性ってやつですが、それでは自分の墓穴を掘ってしまうだけ・・。

まぁ、上手く言っている事がもしあったとしても、そうであればそんな事

誰かに言わずに、ほっとけばいい訳ですし、どうやって上手くいかせるか?

の事を議論した方がよっぽど意味がありますからね・・。


今上手くいっている何かは、その先もずっと上手くいくとは全然限りません

から、そう思って次の手、また更に次の手を考えるようにしていかなきゃ

って最近本当に思うんです。


超優良企業のトヨタですら、突然のピンチに立たされてしまう時代ですから、

ちょっとした成功なんて、その先通用なんてしない訳です。

大事に大事に今のちょっとした成功を守ろうとしたり、それを誇って

みたりしても、そんなもんは10年後に通用なんてしていないもんだと

思った方が、多分正解に近いでしょう・・。だから、不動産とかに

走るのかもしれませんね・・一般的な方達は。


先の先がどうなっているのか?また、その中で自分や自分の会社はどう

していくべきなのか?冷静に客観的に媚びずに慌てずに考えたいものです。


では。

さくさく。。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

皆様、昨夜は東京もしっかり雪が降りましたね。

普段見慣れている景色の雪景色もなかなか、いいもんです。

違う場所に来たみたいですよね、ほんと新鮮でした。


さて、ちょっと更新していなかったら、いつの間にか2月になっていました。

まぁいつの間にかっていうのは、ちょっと変ですけど、それくらい

時間が経過するのは早いって事ですね。ん~、気が着いたら花見とか

やってたりして、本当に先を見て過ごさないと勿体ないですね。


最近は皆さんどうですか?充実していますか?嫌な事もありましたか?

どうだろう?10有るうちの1つか2つなんだろうな、いい事ってせいぜい。



さてさて話は変わりますが、昔一緒に働いていた人たちは、

どうしたかなぁ~とか、活躍しているかな?とか、この前ちょっと

考えてみました。

例えば、50歳になるまで、20代の人は少なくとも20年以上有る訳で、

本当に楽しみですよね。30代の人は、50歳になるまで少なくとも10年

以上有る訳です。ちゃんと自覚して行動していれば相当素晴らしい

50歳を迎える事が出来るはずです。


そうやって考えると時間って不思議だよな~。。横軸で考えると

結構まだまだ時間が有る様に感じるし、その瞬間、その週、その月、

その年と考えていると時間が全然足りなくて、あっという間に年末に

なってしまう感じですよね。



50歳になるまでに・・・40歳になるまでに・・30歳になるまでに・・

そう考える事が出来れば、たぶん生き方変わりますよ、きっと。

そんな風に考えて以前一緒に働いた人たちが、スクスク活躍して

くれているといいのになぁ~って感じたりしております。



中長期的に先を見て、丁寧にコツコツ積み上げれば相当な事が出来ます。

焦って今だけを見て行動したら、それは逆の行為です。

自分も、まだまだ若いんだと心に決め込んで、丁寧にコツコツ毎日を

過ごして行きたいと思います!


では。

さくさく。。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ